投稿者「水彩工房スタッフ」のアーカイブ

TOTOトイレ交換 GG

トイレ便器からの水漏れ。メンテナンス対応で修理を試みましたが、古い機種で修理が不可能で、交換をすることになりました。

TOTOトイレ便器交換

20年使っている便器の弁蓋のピンが壊れ、弁蓋がガタガタするようになった。
弁蓋のピンを修理できるか?と問い合わせを頂きました。
調査をしたところ、既に製造中止から時間が経っており、修理は出来ず、ウォシュレットの交換を考えました。
しかしながら、現在の便器が標準サイズの為、現行のウォシュレット(標準サイズ・大型サイズ便器共用)を使うと便器の先からウォシュレットがはみ出ることがわかり、便器全体の交換もお話したところ、
便器交換となりました。
今回は同時に壁天井のクロス貼り替え、床にクッションフロアを上張りする工事も同時に行うことにしました。

TOTOお風呂水栓・浴槽水栓交換

浴槽水栓・洗い場シャワー付き水栓とも、レバーが硬くなって操作にしくくなってしまった。
年をとってきたのでだんだんと使いにくくなるし、交換をお願いしたい。

トイレ便器・手洗器交換リフォーム

築20年が経ってトイレがだいぶ古くなったこと、最近のトイレは節水型になって綺麗で臭いがしない事などメリットが大きいのでリフォームをご希望されました。

ボイラー(給湯器)交換 コロナ

ボイラーの電源が入らないとの問い合わせがありました。
調査した結果基板の不良とのことでしたが、古いためにボイラー交換となりました。

洗面所前廊下に遮断機式手すり取り付け

ご高齢のお母様がリビングから安心してトイレに行けるようにしたいとのご要望。
廊下の洗面所ドアで手すりが途切れてしまうので、これを遮断機式手すりで連続させました。

既存手すりと同じ高さで連続するので、これまでよりずっと安全にトイレに行くことが出来るようになりました。

キッチン水栓交換

キッチンの下から水が染み出てくる。中で水漏れをしているようだ。